top of page

​Visionary Suppotner

ミスティ太陽光線

​ビジョンの策定

会社のあり方(ビジョン)と

やり方(ミッション)を検証

Looking at the Sun

​経営課題や

お困り事の

発見

数字以外の経営課題は何か?

データの分析

​財務状態の棚卸

三か年財務分析及び資金繰り改善

白い柱

First

◆会社のあり方(ビジョン)、やり方(ミッション)をマンツーマンで検証

◆会社の1・3・5年経営計画を策定(売上・エリア・商品・人員 等)

◆会社のミッション(使命)バリュー(価値観)の言語化

ビジョンの策定

課題やお困り事

数字以外の経営課題についての解決策

社員とのビジョン&価値観の共有の場を作る

​◆社員向けのお金のセミナー

(給与はどこから出るのか。会社も社員もよくなるには。等)

◆主要スタッフとの個別面談

​◆会議へのオブザーバー参加や定例勉強会開催

チームでのブレーンストーミング
データの分析

財務状態の棚卸

過去3年間のお金の流れの全体像を把握(現状分析)

キャッシュフローレポート作成

資金繰り改善検討

​1シートマネープランの策定

1年間の経営の枠組みをお金の観点から道筋をつくる。

1年間の目標値を設定(売上・粗利・利益)

1シートマネープランの運用と進捗確認

経営数字の進捗状況確認(計画と実績のギャップ把握と解決策の策定)

​プラン(計画立案)・ドウ(実行)・シー(見直し)の習慣化

お金とビジョンは

経営の両輪

その契約
OUR PRICE
​サポート価格について
その契約
OUR PRICE
​サポート価格について

新入社員の人件費で、  

幹部役員以上の価値の提供

More Info >

お客様の声

“近所にドラッグストアや大手スーパーが出店して、毎年売り上げが10%落ちておりついに

赤字転落してしまいどうにか立て直したいと悩んでいたところ、コンサルタントが得意だと

いう会計事務所に頼みました。

SWOT分析やクロス分析等々の結果「経費が掛かりすぎている」「売場が広すぎるし、商品が多すぎる」「人件費をカットしろ!」「もっと狭い店舗に変われ!」等、業績を上げたいというこちらの要望は全く無視され、とにかく「経費を削れ!」の一点張りで困りました。

一番困ったのが、流通業では考えられない経営指標をもとに現場に口出され従業員のやる気を削がれたことです。

早めに契約解除して相談して良かったです。

 

〔利益を倍増させる!着眼点シート〕でのコンサル頂き助かりました。弱点も見方によっては強みですね。今後は得意分野の総菜部門を強化し他店との差別化で、売上・利益アップが見込め先が楽しみです。

従業員も自分の仕事に誇りを持てるようになり毎日笑顔で頑張るようになりました。

業種:食品スーパー

ウェブコンサルティング

ビジョナリーサポトナーへの

お問合せ

ビジョナリー・サポーティング・パートナー システムを

詳しく知りたい・システム導入したい方は

お気軽にお問合せ下さい。

送信ありがとうございました

bottom of page